![]() ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
|
この商品の説明元オーパス・ワンのポール・ホブス氏が造るパタゴニアワイン!マルベックという葡萄のポテンシャルに感銘を受けるボトルワイン。アルゼンチンワインのレベルの高さを如実に示すワインです。 奥深いバイオレットの色調に、赤い果実やキャラメルなどの香りが調和。樽の使い方が巧みで、心をとかす味わいです。 完熟したマルベックならではの、果実味と渋みがしっかりと表現されています。 味わいの中で酸とタンニンが細やかにまじりあっていて、飲んでいる間中の心地良さを約束します。料理と合わせたくなる、食事向きのワインです。 ■原産国:アルゼンチン ■タイプ:赤 辛口 軽○ ○ ● ○ ○重 ■ブドウ品種:マルベック100% ■アルコール度数:14.0% ■ワイナリー:シュレーダー このワインの楽しみ方![]() マルベックの果実味と渋みのバランスがとても良く調和がとれているため、料理の邪魔をしません。 お肉料理全般に良く合いますが、ローストポークなどの豚肉料理には良く合います。 また、バーベキューでは軽く冷やして召し上がると、とても美味しくいただけます。 ![]() ワイナリーについて![]() ![]() 恐竜のデザインで知られる、世界最南端のワイナリー ファミリア・シュレーダー
ファミリア・シュレーダー社は、アルゼンチンの南部、パタゴニア地方のネウケンにある「世界で最も南極に近い」ワイナリーです。ウケン州がワイン生産に取り組み、大々的に葡萄畑の開発を始めたのが1990年頃。地元でビジネスを展開するシュレーダー家が2001年に分譲地を購入してワイン造りに参入し、2003年に初ヴィンテージを出荷しました。
醸造責任者は、モエ・テ・シャンドンで研鑽を積んだ醸造士、レオナルド・プッパート氏。「全てのカテゴリーにおいて、スタイルが洗練されたワインを生産する」(ヴィノテーク誌より)と、評される造り手です。
さらに、2009年には、元オーパス・ワンのチーフ・ワインメーカーを勤めた、醸造家ポール・ホプス氏とワインのコンサルティング契約を結びました。
ブランド名の「サウルス」は、ファミリア・シュレーダー社の葡萄畑から恐竜の化石が発掘されたことに由来します。デザインされているのは「ディノサウルス」
![]() |
|
●未成年者への酒類の販売は致しておりません。ご購入は20歳以上の方に限らせて頂きます。
●飲酒運転は法律で禁止されています。 ●妊娠中や授乳中の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。 【酒類販売管理者標識】 販売場の名称及び所在地:株式会社カサ・ピノ・ジャパン 横浜市港北区新横浜3-7-12 8F 酒類販売管理者の氏名:中村 牧江 酒類販売管理研修受講年月日:令和3年6月1日 次回研修の受講期限:令和6年5月31日 研修実施団体名:一般社団法人日本ボランタリーチェーン協会 Copyright(C)2022 CASA PINO JAPAN.All rights reserved.【掲載記事・写真・イラストなどの無断複写・転載等を禁じます。】 |