会員様限定販売。会員登録されたお客様に限り、特別価格でご提供いたします。
ホーム > スパークリングワイン > ロゼ泡
ホーム > シュレーダー社
ホーム > 定番ワイン
ホーム > マルベック
ホーム > トロンテス
ホーム > 2,000〜2,999円
ホーム > サウルス
ホーム > アルゼンチン

この商品の説明

サラリとした甘さで、赤い果実の風味
熟した梨のような軽やかな甘さで、赤い果実の風味が広がる、
のど越しのスムーズなスパークリングワインです。
ブレンドしてある赤ワイン用の葡萄の軽い渋みが心地よい余韻になり、
もう一口飲みたい気持ちにさせてしまいます。
アルコール度数9度と飲み口も爽やか、のんびりした語らいの時間におススメです。
キリリと冷やして、和洋中華料理の前菜に、そしてデザートにもぴったりの、
新しい魅力をたたえたスパークリングワイン。
アルゼンチンの南端パタゴニアの、個性的で素敵な味わいをお楽しみください。

■原産国:アルゼンチン
■タイプ:ロゼ スパークリング やや甘口 軽○ ● ○ ○ ○重
■容量:750ml
■ブドウ品種:トロンテス90%、マルベック10%
■アルコール度数:9.0%
■ワイナリー:シュレーダー

このワインの楽しみ方



タイカレーやスパイシーチキンなどピリ辛系料理には、ちょい甘系のワインが良く合います。
カレー系のスパイスの強い辛さには、少しだけ甘いロゼが病みつきになる美味しさ!
スパイスの香りのする軽い赤も、意外にマッチします。
重い赤ワインよりも、軽めを少し冷やして召し上がると良いでしょう。

ワイナリーについて

恐竜のデザインで知られる、世界最南端のワイナリー ファミリア・シュレーダー
ファミリア・シュレーダー社は、アルゼンチンの南部、パタゴニア地方のネウケンにある「世界で最も南極に近い」ワイナリーです。ウケン州がワイン生産に取り組み、大々的に葡萄畑の開発を始めたのが1990年頃。地元でビジネスを展開するシュレーダー家が2001年に分譲地を購入してワイン造りに参入し、2003年に初ヴィンテージを出荷しました。
醸造責任者は、モエ・テ・シャンドンで研鑽を積んだ醸造士、レオナルド・プッパート氏。「全てのカテゴリーにおいて、スタイルが洗練されたワインを生産する」(ヴィノテーク誌より)と、評される造り手です。
さらに、2009年には、元オーパス・ワンのチーフ・ワインメーカーを勤めた、醸造家ポール・ホプス氏とワインのコンサルティング契約を結びました。
ブランド名の「サウルス」は、ファミリア・シュレーダー社の葡萄畑から恐竜の化石が発掘されたことに由来します。デザインされているのは「ディノサウルス」
六本木ヒルズで開かれた恐竜展2010オフィシャルワイン

お支払方法について

代金引換 銀行振込 郵便振替 クレジットカード決済を用意してございます。
ご希望にあわせて、各種ご利用ください。

決済

配送について

北海道は1,530円、東北・関東・中部は1,100円、近畿は1,200円、中国・四国は1,310円、九州は1,530円、沖縄は1,630円 ※税込

※一箇所につき商品代金10,000円(税込)以上お買上げいただきますと、送料が無料となります。


別途代引の場合、手数料(一律330円)がかかります。

【配達日時、時間指定も承ります。】
※配達日時ご指定の場合は、ご注文日よ3営業日以降をご指定下さい。
※お急ぎの場合は別途ご連絡ください。
宅配便

【配送会社】日本郵便

【商品発送のタイミング】
特にご指定がない場合、
銀行振込、ゆうちょ振替 ⇒ご入金確認後、3営業日以内に発送いたします。

クレジット、代金引換 ⇒ご注文確認後、3営業日以内に発送いたします。

【配送希望時間帯をご指定出来ます】


配送希望時間

ただし時間を指定された場合でも、事情により指定時間内に配達ができない事もございます。

商品代金以外の料金

送料、代引き注文の場合は代引引換手数料(一律330円)、各種振込手数料は原則としてお客様負担にてお願い致します。消費税は全て商品代金(税込価格)に含んで表示しています。
返品・交換について

返品は未開封・未使用のもののみ到着後1週間以内に電話連絡いただいたもののみお受けいたします。

返品の送料・手数料については、初期不良の場合は当社が、それ以外のお客様都合による返品につきましてはお客様にてご負担いただきます。


プライバシーポリシー

お客様からいただいた個人情報は商品の発送とご連絡以外には一切使用致しません。

当社が責任をもって安全に蓄積・保管し、第三者に譲渡・提供することはございません。 


お問い合わせ先

TEL:045-309-6006
MAIL:info@casapino.jp
営業時間:10〜17時
定休日:土・日・祝日